2024 内・外装材 設計施工説明書

戸建住宅・店舗・高層ビル・工場など幅広い用途のニーズに応じて、窯業系建材の不燃外壁材、外装材、木目軒天や、耐火パネル・遮音床材等を生産。長年培われた技術力に基づき、高意匠かつ高性能な不燃建材の開発・製造を行なっています。 木造耐火用指定部材等を一貫生産。高度な機能付加で各業界からは高い評価を受けています。


>> P.85

軽量鋼製下地割り付け野縁の不陸は2mm以下にしてください。軒天井ボードt6mm品の場合、外壁と平行方向に入れる野縁間隔は303mm以下とし、軒天井ボードt12mm品以上の場合、606mm以下にしてください。野縁のサイズは、25×19×0.5mm以上にしてください。コーナー部で軒天井ボードを突き付け施工する場合、必ず野縁の受け材を下地組みしてください。施工は、コーナー部より施工してください。コーナー部に、有孔板を割り付けないでください。風雨の激しい場所では、有孔板の妻面への施工はできるだけ避けてください。軒天井ボード先行で、裏溝なしタイプの破風板を施工する場合、軒天井ボードが破風板下地より突出しないように施工してください。割り付けは、図5を参考にして納めてください。図4軽量鋼製下地の組み方◎合じゃくり施工の場合野縁図5割り付け図(水平軒天の場合)1)表面柄に方向性があり、長手方向2面取(サネ無し)の場合(ラフォーレプレイン)910910910910調整部分910柄方向AC柄方向AABA柄方向A柄方向柄方向破風板野縁(30×19×0.5mm)C型鋼606(303)mm以下606(303)mm以下Cシーリング材軒天井ボードAサイディング防水紙852)表面柄に方向性が無く、長手方向2面取(サネ無し)の場合(エンボス6mm、メトルラスター6mm、フラット14)910910910910調整部分910AAAACC※切断木口は面取りを行った後、補修を行って下さい。A<ねじ留め時の注意>ねじ頭の打ち込み過ぎは、製品破損や留め付け強度の低下を招く恐れがありますので、下図の仕様を厳守してください。25ステンレスねじ軒天井ボード1mm以下パテ埋め補修※タッチアップ補修必要専用カラービスを使用する場合ABC軒天井ボード軒天留付カラービス軽量鋼製下地0.5以上t面取り部同士の突き付け面取り部と切断木口の突き付け切断木口同士の突き付け3)表面柄に方向性があり、長手方向サネ加工の場合(ラフォーレティンバー、ラフォーレソレイユ)910910910調整部分910柄方向D柄方向DED’D柄方向D柄方向柄方向D’※ねじ頭は製品表面まで軒天留付カラービスを施工する際は、軒天井ボードにφ3.5の先孔をあけてください。軒天留付カラービスの留付には必ず番手#1の十字ビットを使用してください。ねじ頭が製品表面より沈み込まないように留め付けてください。ねじ頭が著しく目立つ部分等、やむを得ず補修が必要な場合は、専用の補修塗料を使用してください。施工条件は以下の通りです。下記条件で、建物高さ13m以下、軒高さ9m以下の物件に使用できます。その他の物件でご使用の際は、各営業所へお問い合わせください。規準風速:40m/s(沖縄、離島を除く日本全域)地表面粗度区分:Ⅲ


<< | < | > | >>