ラムダ設計施工説明書ver.231

戸建住宅・店舗・高層ビル・工場など幅広い用途のニーズに応じて、窯業系建材の不燃外壁材、外装材、木目軒天や、耐火パネル・遮音床材等を生産。長年培われた技術力に基づき、高意匠かつ高性能な不燃建材の開発・製造を行なっています。 木造耐火用指定部材等を一貫生産。高度な機能付加で各業界からは高い評価を受けています。


>> P.103

LambdaTileSeriesラムダタイルシリーズラムダタイル張り工法乾式タイル下地板工法ラムダブリックラムダタイル張り工法には、乾式タイル下地板工法ラムダブリック(2工法)があり建物高さ、意匠、用途にあわせてお選びいただけます。メタルハンギングシステム「ラムダブリックMシステム」タイルをハンギングするステンレスレールを工場でセットしたベースパネルに、レンガタイルを固定するメタルハンギングシステムです。ラムダブリックCシリーズラムダワイド(26㎜厚)やラムダ(18,20㎜厚)のベースパネルに、自由にレンガタイルなどを弾性接着剤で張付ける工法です。第1編ラムダブリック第1章ラムダブリック各システムの共通事項第2章ラムダブリックMシステム第3章ラムダブリックCシリーズ104105106115乾式タイル下地板工法<ラムダブリック>現場タイル張り(メタルレール引っ掛け+弾性接着剤固定)現場タイル弾性接着剤張りラムダブリックMシステム(メタルハンギングシステム)ラムダブリックCシリーズ2適用タイルMシステム専用タイル(せっ器質系)化粧目地付きタイプ化粧目地なしタイプ(ラップタイル)適用タイル乾式接着剤張り用寸法:h300(目地共)(ワイドはh600(目地共))せっ器質系・磁器質系タイル重量20kg/㎡以内(接着剤共)化粧目地なしタイプ(オープン目地)103


<< | < | > | >>