ラムダ設計施工説明書ver.231

戸建住宅・店舗・高層ビル・工場など幅広い用途のニーズに応じて、窯業系建材の不燃外壁材、外装材、木目軒天や、耐火パネル・遮音床材等を生産。長年培われた技術力に基づき、高意匠かつ高性能な不燃建材の開発・製造を行なっています。 木造耐火用指定部材等を一貫生産。高度な機能付加で各業界からは高い評価を受けています。


>> P.87

ラムダ通気構法(2)通気構法の基本壁構成181550501851852.552.5ラムダ<ラムダL18-ヨコ>金具止ビス止金具L18-5号②トーシツくん(透湿防水シート)③通気層胴縁芯鉄骨下地①防湿フィルム内装材ラムダ<ラムダL18-ヨコ>木ネジ止金具L18-3号②トーシツくん(透湿防水シート)③通気層胴縁芯付胴縁木下地①防湿フィルム内装材①防湿フィルム寒冷地における通気構法では室内側に防湿フィルム(室内で発生した水蒸気の壁内への浸入防止)を使用すると内部結露防止に有効です。接合部は重ね合わせて厳重に目張りし、特に配線部の気密確保に注意してください。②透湿防水シートラムダ施工には二次防水機能と透湿機能をもった「トーシツくん」を使用してください。③通気空間の確保※1鉄骨下地の場合は、10㎜の浮かし金具(止金具4号タイプ)以上を使用してください。ワイドの場合は、W止金具に5㎜の硬質ゴムスペーサー等を併用してください。木下地の場合は、厚さ18㎜以上の付胴縁または15㎜浮かし金具としてください。鉄骨下地のラムダ止め付け止金具L18-5号止金具20-4号、20-4号SW止金具+5㎜厚硬質ゴムスペーサー等10㎜厚硬質ゴムスペーサー等使用によるビス止※2ラムダ18シリーズラムダ20シリーズワイドラムダブリック※1:住宅瑕疵担保責任保険の適用を受ける場合は必ず上記により通気空間を確保してください。※2:CシステムのワイドのみW止金具+5㎜厚硬質ゴムスペーサー等可※3:構造用面材がある場合、通気層は12㎜以上とし柱、間柱に止め付けてください。※4:耐火1時間(FP060NE-0237(1)(2))の場合、20シリーズ、ワイドで通気構法とする場合は金具+付胴縁による浮かし工法としてください。(納まりP.182〜184、P.188〜190参照)木下地のラムダ止め付け止金具L18-5号または付胴縁18㎜以上(付胴縁での止金具使用は支障ありません)※32④通気の吸排気口の確保通気構法においては、通気層内の空気が十分に流れるように吸気口と排気口を適切に設けることが必要です。また透湿防水シートの「たるみ」や断熱材の「せり出し」で通気が阻害されないよう注意が必要です。排出小屋裏有孔板排気断熱材ラムダトーシツくん(透湿防水シート)通気層防湿フィルム内装材ラムダトーシツくん(透湿防水シート)通気層断熱材防湿フィルム内装材外気水切外気水切軒天井(軒裏)有孔板からの湿気などの排出小屋裏からの湿気などの排出87ラムダ通気層断熱材トーシツくん(透湿防水シート)水切間柱断熱材通気層ラムダトーシツくん(透湿防水シート)透湿防水シートのたるみ断熱材のせり出しのないこと


<< | < | > | >>